2006年12月21日
■ 食事マナー:割り箸の使い方
食事のマナーとして割り箸の上手な使い方や、箸のマナーについて掲載しています。使い終わった割り箸のマナー、割り箸袋で箸置きを作る方法などを紹介していきます。
近藤先輩>食事の際に割り箸を使う機会も多いと思います。割り箸のマナーを確認してください。
・割り箸のマナー
・割り箸袋を箸置きにする
・割り箸のマナー
割り箸の割り方は横にしてさりげなく割ってください。よく、割った割り箸同士をこすり合わせて、とげを取るしぐさをされる方がいますが、割り箸をこするのはマナー違反ですので注意が必要です。
食べ終わった後に、使った割り箸を袋に戻されると思いますが、お店の方に使用済みだとわかるように、割り箸袋を半分に折り、箸の先だけを袋に入れます。
・割り箸袋を箸置きにする
割り箸を利用するお店の場合、箸置きが無いのが一般的です。その場合は、料理のお盆にヘリがある場合はヘリに箸をかけても失礼にあたりません。おすすめの方法は、箸袋を利用して箸置きを作ってみることです。
人によって箸置きの作り方は違いますが、箸袋を何度か折って立体的になれば臨時の箸置きとしては使えます。
投稿者 渡邉@管理人 : 2006年12月21日 01:57
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://ranking5.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/143